Macを使っているなら、Linuxみたいにターミナルを使ってプログラムのビルドしたり、Apacheインストールして遊んでみたりとかしないと。
1.AppStoreでXcodeのインストール
AppStoreを開いて、Xcodeをインストールするだけです。
2.Command Line Toolsのインストール
これが目的のものです。Command Line Toolsをインストールすることで、gccなどの開発に必要なコマンドがターミナルで使えるようになります。
2.1 Xcodeを開く
メニューバーから、「Xcode」→「Open Developer Tools」→「More Developer Tools …」を選択する
Safariが起動し、AppleのDevelperログインページが表示されます。AppleIDでログインすると、ダウンロードページに移動します。
2.2 Command Line Toolsのダウンロード、インストール
一覧からCommand Line Toolsをダウンロードします。バージョンがたくさんありますが、最新のもので良いと思います。
.dmgファイルがダウンロードされますので、インストールします。
2.3 ターミナルから開発環境を確認
ターミナルを開いて、
gcc -v
と入力して、バージョンなどの情報が表示されれば成功です。
Configured with: --prefix=/Applications/Xcode.app/Contents/Developer/usr --with-gxx-include-dir=/usr/include/c++/4.2.1 Apple LLVM version 6.1.0 (clang-602.0.49) (based on LLVM 3.6.0svn) Target: x86_64-apple-darwin14.3.0 Thread model: posix